東京理科大学近代科学資料館 (東京都新宿区) では,10月20日から来年1月29日
まで,企画展示 『録音の歴史』 を開催する。
同資料館が所蔵する,1901年製のエジソンの円筒式とベルリナーの円盤式の蓄音機,
ソニーの国産初のテープレコーダー (50年製) や初代 『ウォークマン』 (79年製),
2010年製の IC レコーダーなど,約50点を展示する。
朝日新聞電子版が10月15日,この話題を伝えた。
http://www.asahi.com/edu/university/otakara/TKY201010140179.html
同資料館のウェブサイトは,つぎのとおり。
http://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/
まで,企画展示 『録音の歴史』 を開催する。
同資料館が所蔵する,1901年製のエジソンの円筒式とベルリナーの円盤式の蓄音機,
ソニーの国産初のテープレコーダー (50年製) や初代 『ウォークマン』 (79年製),
2010年製の IC レコーダーなど,約50点を展示する。
朝日新聞電子版が10月15日,この話題を伝えた。
http://www.asahi.com/edu/university/otakara/TKY201010140179.html
同資料館のウェブサイトは,つぎのとおり。
http://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/
コメント