イメージ 1

朝食は、大通りに面したアパート棟の1階にあるレストランで提供される。
このレストランは "Blossom" という、普通の市民も訪れる店で、われわれ
宿泊客は彼らと一緒に食事することになるが、午前8時から始まる朝食の
時間帯は、一般市民の姿はほとんど見えず、宿泊客だけのようだ。

いつも、レストランに入ると、何を食べようかと迷ってしまうが、この店で
食べる初めての朝食なので、先ずは、無難に、私はオムレツ+パンを、連れ
合いはチーズ、トマト、ベーコン、卵などを挟んだベーグルを頼んだ。
飲み物は、連れ合いはアメリカンコーヒーを、私はカプチーノを頼んだ。
カプチーノにクリームで描かれた花模様を見て、驚いてしまった。飲み干す
のが惜しいくらいだ。
オムレツもベーグルも、かなりボリュームがあり、味付けは日本人好みで、
美味しかった。

食事が済むと、スタッフを呼んで、代金を精算してくれるよう頼み、部屋のキー
を見せると、彼はタブレット端末を持ってきた。
彼に部屋のキーを渡すと、タブレット端末に、キー付属の磁気媒体タグをかざす。
キーには、敷地内に入る時にゲートで使うタグと、レストラン用のタグの2種類の
タグが付いている。レストラン用のタグには、レストランの店名 "Blossom" が
刻されていて、われわれの宿泊料金が「朝食付き」の設定になっていることを記憶
させてあると思われ、彼は「オーケー。サンキュー」という。直接の支払い手続き
はせずに済むことになる。

レストラン "Blossom" のフェイスブックは次のとおり。
https://www.facebook.com/BlossomCoffeeAndFood/

(「ポーランド旅行記」一覧)
https://blogs.yahoo.co.jp/swl_information/folder/1147858.html?m=l