イメージ 1

海外に旅行する時には、短波ラジオを受信機を持参して、外国の放送、特に
NHKの海外向け短波放送Radio Japanを聴くのを楽しみにしている。
しかし、現実には、一日中、様々な観光地を歩き回るので疲れてしまい、ホテル
に帰って来ても、ビールを飲んで、シャワーを浴びれば、バタン・キュー! と
なることが多い。
実際、今回の旅行でも、ラジオのスイッチを入れたのは、クラクフという町に
滞在した時の1回だけだった。

東京に戻って1ヵ月余り経った頃、NHK国際放送局からベリカードが届いた。
受信地として「ポーランド・クラクフ」と記載されていて、確かな旅行の想い出
となった。カードの写真のタイトルは「渓流春景(青森県)」である。

(「ポーランド旅行記」一覧)
https://blogs.yahoo.co.jp/swl_information/folder/1147858.html?m=l