2012年3月の主な動きや歴史などを見ると,次のようなものがある。
これらの関係国から送られてくるニュースや解説番組,特別番組などに
注目したい。
3月 3日(土) 民放ラジオの日
3月 4日(日) ロシア大統領選挙
3月 5日(月) 中国全国人民代表大会開幕
3月 6日(火) 米スーパーチューズデー (大統領選挙の予備選挙など)
3月 8日(木) 国際女性デー
3月11日(日) 東北地方太平洋沖地震・東電福島原発事故から1年
3月19日(月) リビア空爆開始から1年
3月22日(木) NHK放送記念日
3月23日(金) ローマ教皇メキシコ・キューバ訪問に出発
3月26日(月) 韓国哨戒艦 『天安』 沈没事件から2年
3月28日(水) スリーマイル島原発事故から33年
3月31日(土) ダライ・ラマのインド亡命から53年
※ 月内に,香港特別行政区行政長官選挙,スロバキア,イラン議会
選挙が行われる見込みであり,また,ギリシャの財政危機を巡る
EUの動きも注視したい。
※ 3月下旬には,周波数を変更する放送局がある。
周波数を変更する放送局は,事前に番組の中でアナウンスしたり,
ホームページで発表するので,注意したい。
-------------------------------------------------------
これらの関係国から送られてくるニュースや解説番組,特別番組などに
注目したい。
3月 3日(土) 民放ラジオの日
3月 4日(日) ロシア大統領選挙
3月 5日(月) 中国全国人民代表大会開幕
3月 6日(火) 米スーパーチューズデー (大統領選挙の予備選挙など)
3月 8日(木) 国際女性デー
3月11日(日) 東北地方太平洋沖地震・東電福島原発事故から1年
3月19日(月) リビア空爆開始から1年
3月22日(木) NHK放送記念日
3月23日(金) ローマ教皇メキシコ・キューバ訪問に出発
3月26日(月) 韓国哨戒艦 『天安』 沈没事件から2年
3月28日(水) スリーマイル島原発事故から33年
3月31日(土) ダライ・ラマのインド亡命から53年
※ 月内に,香港特別行政区行政長官選挙,スロバキア,イラン議会
選挙が行われる見込みであり,また,ギリシャの財政危機を巡る
EUの動きも注視したい。
※ 3月下旬には,周波数を変更する放送局がある。
周波数を変更する放送局は,事前に番組の中でアナウンスしたり,
ホームページで発表するので,注意したい。
-------------------------------------------------------