HCJB日本語放送は31日夜,当日朝に放送した番組の再放送を
開始した。31日19時55分,15400kHzの電波に乗って,尾崎
一夫さんの放送開始アナウンスが流れた。
これまでの開始アナウンスとは異なり,『朝の放送時間と周波数』 と
『夜の放送時間と周波数』 の両方がアナウンスされて,新鮮である。
番組内容は,淀橋教会の峯野龍弘先生のイースターメッセージで,
31日朝の放送は,残念ながら送信トラブルで聴くことのできなかった
ため,『再放送』 というよりは,初めて聴く番組となった。
第1回目の夜の放送は20時24分,無事に終了した。
当地 (東京多摩北部) での受信状態は,極めて良好であった。
HCJB日本語放送のホームページは次のとおり。
http://japanese.hcjb.org/
3月31日から有効のスケジュールは次のとおり。
・ 毎週土曜日,日曜日 07:30-08:00 JST 15525 kHz
・ 毎週土曜日,日曜日 19:55-20:24 JST 15400 kHz (朝の再放送)
( 当ブログ過去関連記事 )
http://blogs.yahoo.co.jp/swl_information/32645867.html
開始した。31日19時55分,15400kHzの電波に乗って,尾崎
一夫さんの放送開始アナウンスが流れた。
これまでの開始アナウンスとは異なり,『朝の放送時間と周波数』 と
『夜の放送時間と周波数』 の両方がアナウンスされて,新鮮である。
番組内容は,淀橋教会の峯野龍弘先生のイースターメッセージで,
31日朝の放送は,残念ながら送信トラブルで聴くことのできなかった
ため,『再放送』 というよりは,初めて聴く番組となった。
第1回目の夜の放送は20時24分,無事に終了した。
当地 (東京多摩北部) での受信状態は,極めて良好であった。
HCJB日本語放送のホームページは次のとおり。
http://japanese.hcjb.org/
3月31日から有効のスケジュールは次のとおり。
・ 毎週土曜日,日曜日 07:30-08:00 JST 15525 kHz
・ 毎週土曜日,日曜日 19:55-20:24 JST 15400 kHz (朝の再放送)
( 当ブログ過去関連記事 )
http://blogs.yahoo.co.jp/swl_information/32645867.html