東京のインターFMは,新しい周波数 89.7MHz での放送を,6月30日午後6時から
スタートした。当地 (東京・多摩北部) では極めて良好に受信できている。76.1 MHz
の放送も聴こえている。
午後5時前には,試験電波のアナウンスが出ていたが,スタート時の録音に備えて,
午後5時25分にスイッチを入れた時には,信号は感じられたものの,何も聴こえず,
何らかのトラブルがあったものと思われた。
ところが,午後6時ちょうど,バーンと番組が流れ始めた。
放送局のリスナーに対する,サプライズ・プレゼントだったのだろうか。
同局のホームページは次のとおり。
https://www.interfm.co.jp/news/detail.php?id=1054
なお,同局からは,次のような返信が届いている。(一部抜粋)
89.7MHzの試験電波に対するベリカードについてですが,
郵送にて受信報告書をいただきました方へ,順次お送り
させていただく予定です。
ベリカードご希望の場合は,お手数ですが,郵送にて
受信報告書をお送りください。
その際に返送用の切手を入れていただければ幸いです。
スタートした。当地 (東京・多摩北部) では極めて良好に受信できている。76.1 MHz
の放送も聴こえている。
午後5時前には,試験電波のアナウンスが出ていたが,スタート時の録音に備えて,
午後5時25分にスイッチを入れた時には,信号は感じられたものの,何も聴こえず,
何らかのトラブルがあったものと思われた。
ところが,午後6時ちょうど,バーンと番組が流れ始めた。
放送局のリスナーに対する,サプライズ・プレゼントだったのだろうか。
同局のホームページは次のとおり。
https://www.interfm.co.jp/news/detail.php?id=1054
なお,同局からは,次のような返信が届いている。(一部抜粋)
89.7MHzの試験電波に対するベリカードについてですが,
郵送にて受信報告書をいただきました方へ,順次お送り
させていただく予定です。
ベリカードご希望の場合は,お手数ですが,郵送にて
受信報告書をお送りください。
その際に返送用の切手を入れていただければ幸いです。