これらの関係国から送られてくるニュースや解説番組,特別番組などに
注目したい。
8月 1日(月) 日本・ベルギー修好通商航海条約締結150周年
8月 1日(月) 東南アジア諸国連合 (ASEAN) 経済相会合 (ラオス・ビエンチャン)
8月 5日(金) リオデジャネイロ夏季五輪開幕
8月 6日(土) 広島原爆の日
8月 7日(日) タイ新憲法案の国民投票
8月 8日(月) ブータン独立記念日
8月 9日(火) 長崎原爆の日
8月 9日(火) シンガーポール独立記念日
8月10日(水) エクアドル独立記念日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月12日(金) 日航ジャンボ機墜落から31年
8月12日(金) 日中平和友好条約調印から38年
8月13日(土) 『ベルリンの壁』 構築から55年
8月15日(月) 全国戦没者追悼式
8月15日(月) KBSワールドラジオ開局から63年
8月15日(月) 光復節 (韓国)
8月15日(月) インド独立記念日
8月17日(水) インドネシア独立記念日
8月20日(土) 『プラハの春』 終焉から48年
8月20日(土) ジャーナリスト山本美香さんがシリアで銃弾に倒れて4年
8月20日(土) ハムフェア2016開幕 (東京ビッグサイト)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月21日(日) ベニグノ・アキノ暗殺事件から33年
8月22日(月) 沖縄・対馬丸が米潜水艦に撃沈されてから72年
8月25日(木) 日・イタリア国交樹立150周年
8月27日(土) ラジオ NIKKEI 開局62周年
8月27日(土) 第6回アフリカ開発会議 (TICAD) 首脳会議 (ケニア・ナイロビ)
8月28日(日) 『日本テレビ』 初の民間テレビ放送開始から63年
8月28日(日) キング牧師 "I have a dream" 演説から53年
8月29日(月) 日韓併合条約発効から106年
8月31日(火) ラジオ・プラハ開局80周年
http://www.radio.cz/en/static/80-years-of-radio-prague/
注1. 天皇の位を生前に皇太子さまに譲る意向を示している天皇陛下が,
早ければ8日にも表明の場が設定される。
http://www.asahi.com/articles/DA3S12486815.html
注2. 夏休み中の海外旅行には,短波ラジオを持参し,NHKの海外放送の
スケジュールおよび外務省の 『海外安全ホームページ』 の渡航情報
などにも注意することをお奨めしたい。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/resources/brochure/pdf/rj_schedule.pdf
http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_tanpa.html