これらの関係国から送られてくるニュースや解説番組,特別番組などに
注目したい。
12月 1日(木) KBS日本語放送開始61周年記念日
12月 1日(木) 国際エイズデー
12月 1日(木) ガンビア大統領選挙
12月 2日(金) 日本・アルゼンチン修好118周年記念日
12月 3日(土) 国際障がい者デー
12月 3日(土) 中国国際放送対外放送および日本語放送開始75周年記念日
12月 4日(日) 生物多様性条約第13回締約国会合 (メキシコ・カンクン)
12月 5日(月) IAEA核セキュリティ国際会議 (オーストリア・ウィーン)
12月 8日(木) 真珠湾攻撃から75年
12月 8日(木) ジョン・レノン暗殺から36年
12月 9日(金) 夏目漱石の没後100年
12月10日(土) 世界人権デー
12月10日(土) 『北朝鮮人権侵害問題啓発週間』 始まる
12月10日(土) ノーベル賞授賞式
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月13日(火) HCJB日本語部・尾崎一夫さん誕生日
12月13日(火) 中国・南京事件の国家哀悼日
12月14日(水) アムンゼン南極点到達から105年
12月14日(水) ふたご座流星群がピーク
12月15日(木) EU首脳会議 (ベルギー,ブリュッセル)
12月15日(木) 日露首脳会談 (山口県)
12月17日(土) 日本 『BCLの日』
12月17日(土) ロシアの声 (現 ラジオ・スプートニク) 日本語課
日向寺康雄チーフ・アナウンサー入局記念日
12月17日(土) 北朝鮮・金正日総書記死去から5年
12月18日(日) 日本の国連加盟60周年
12月18日(日) 日韓国交正常化51周年
12月20日(火) Radio Australia 放送開始77周年記念日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月22日(木) ルーマニア革命から27年
12月25日(日) クリスマス
12月25日(日) 旧ソ連崩壊から25年
12月26日(月) スマトラ沖地震・津波から12年
12月31日(土) 潘基文 (パン・ギムン) 国連事務総長の任期満了
12月31日(土) 大晦日
注1) 韓国の朴槿恵 (パク・クネ) 大統領の辞任問題は,11月末から12月上旬に
かけて,大きなヤマ場を迎えるとみられている。
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=61631&id=Po
注2) 12月4日には,留萌線の留萌―増毛間の運行が最後となる見込みである。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H3Y_Z00C16A4CC1000/
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/28/417/
注3) クリスマスから大晦日,元旦にかけては,各放送局は特別番組を放送し,
素敵な賞品の当たるクイズなどを出題する場合もあるので,事前の告知
アナウンスやホームページは要チェックである。
※ 上記画像は,NHKワールドの壁紙カレンダー画像を使用しています。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/calendar2016/