これらの関係国から送られてくるニュースや解説番組,特別番組などに
注目したい。
7月 1日(土) カナダ建国150周年記念日
7月 1日(土) 香港の中国への返還20周年記念式典,林鄭月娥・次期香港行政長官就任式
7月 1日(土) 中国共産党創立96周年
7月 2日(日) 東京都議会議員選挙
7月 3日(月) テニス・ウィンブルドン選手権 (英・ロンドン)
7月 4日(火) アメリカ独立記念日
7月 5日(水) 中国新疆ウイグル自治区ウルムチ大規模デモから8年
7月 6日(木) ダライ・ラマ14世 82歳を迎える
7月 6日(木) ヤン・フス没後602年 (プロテスタント運動の先駆者)
7月 7日(金) 盧溝橋事件から80年
7月 7日(金) 主要20ヵ国・地域 (G20) 首脳会議 (独・ハンブルク)
7月 8日(土) 那覇の日 (『ラジオ沖縄』 のリスナー団体が命名)
7月10日(月) 『チョソンの声』 日本語放送開始から67年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月11日(火) モンゴル革命記念日,ナーダム祭
7月13日(木) 日本標準時刻記念日
7月14日(金) フランス革命記念日
7月15日(土) 日本共産党創立95周年
7月17日(月) ポツダム会談から72年
7月17日(月) マレーシア航空機撃墜から3年
7月20日(木) 人類初の月面着陸から48年
7月20日(木) 米国とキューバの国交回復から2年
7月20日(木) 欧州中央銀行 (ECB) 定例理事会(独・フランクフルト)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月21日(金) IRIB日本語放送開始から18年
7月26日(水) キューバ革命の出発点モンカダ兵営襲撃事件から64年
7月27日(木) 朝鮮戦争休戦協定調印から64年
7月28日(金) 第一次世界大戦開戦から103年 (オーストリアがセルビアに宣戦)
7月29日(土) 日本・アマチュア無線の日
7月30日(日) 人身取引反対世界デー
注1) 7月3日,米国オバマ・元大統領が韓国を訪問する。
注2) 7月7日からのG20首脳会議 (独・ハンブルク) に合せて,米露首脳会談が
行われる模様である。
注3) 7月16日,17日 の両日,台湾国際放送のリスナーの集いが開催される。
http://japanese.rti.org.tw/whatsNew/?recordId=24430
注4) 上記画像は,『やまがた観光情報センター』 の写真を使用しています。
http://yamagatakanko.com/
https://ssl.yamagatakanko.jp/photogallery/kanko_imglist/01nat.html