鈴木義一さんのお名前は,国際短波放送を愛するリスナーで
知らない人はいないと言っても過言ではない。
『群馬県にお住いの鈴木義一さんからのお便りを紹介します』
と言うアナウンスは,世界中の放送局から聴こえてくる。
その鈴木さんが,少年時代から今日まで,半世紀以上に亘って
収集してきた膨大な数のベリカードなどが,今春,インターネット
上で一般公開された。
https://picasaweb.google.com/113760053786936837188
『鈴木さんのラジオ部屋』 と銘打った,上記ブログの起ち上げに
当たっては,『ロシアの声』 リスナーズクラブ 『ぺーチカ』 事務局
の松本卓也さんのご尽力があったと言う。
http://9005.teacup.com/matsu01/bbs/6767
ベトナム戦争当時に送られてきた 『ベトナムの声』 のカードには
『 (北) 朝鮮中継』 と記されていたり,また,1980年代の東欧
自由化の波に洗われて,今は姿を消してしまった国の放送局の
カードも見ることができ,松本さんは 『今回公開されたベリカード
の歴史的価値は極めて高い』 と語っている。
なお,6月以降には,中国国際放送,ロシアの声、韓国KBSなど
から送られてきた最近のベリカードなど,約1300枚を追加紹介
する予定で,更なる充実が期待されている。
BCLの大御所が所有するベリカードの公開は,昨年,仙台市
在住の白石晋一さんのコレクションが公開されたのに続くものだ。
http://picasaweb.google.com/jswc5160
----------------------------------------------------
(お知らせ)
当ブログが一時休載していた間の事情については,
別ブログ 『春風そよぐ台北』 をご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/taipei_hospital
知らない人はいないと言っても過言ではない。
『群馬県にお住いの鈴木義一さんからのお便りを紹介します』
と言うアナウンスは,世界中の放送局から聴こえてくる。
その鈴木さんが,少年時代から今日まで,半世紀以上に亘って
収集してきた膨大な数のベリカードなどが,今春,インターネット
上で一般公開された。
https://picasaweb.google.com/113760053786936837188
『鈴木さんのラジオ部屋』 と銘打った,上記ブログの起ち上げに
当たっては,『ロシアの声』 リスナーズクラブ 『ぺーチカ』 事務局
の松本卓也さんのご尽力があったと言う。
http://9005.teacup.com/matsu01/bbs/6767
ベトナム戦争当時に送られてきた 『ベトナムの声』 のカードには
『 (北) 朝鮮中継』 と記されていたり,また,1980年代の東欧
自由化の波に洗われて,今は姿を消してしまった国の放送局の
カードも見ることができ,松本さんは 『今回公開されたベリカード
の歴史的価値は極めて高い』 と語っている。
なお,6月以降には,中国国際放送,ロシアの声、韓国KBSなど
から送られてきた最近のベリカードなど,約1300枚を追加紹介
する予定で,更なる充実が期待されている。
BCLの大御所が所有するベリカードの公開は,昨年,仙台市
在住の白石晋一さんのコレクションが公開されたのに続くものだ。
http://picasaweb.google.com/jswc5160
----------------------------------------------------
(お知らせ)
当ブログが一時休載していた間の事情については,
別ブログ 『春風そよぐ台北』 をご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/taipei_hospital