≪ 旅先からの絵葉書,ラジオで紹介 ≫
『ドイツ・チェコ旅行記』 とタイトルを付けたが,実際は両国のごく一部分,
フランクフルト ➡ベルリン ➡ プラハ ➡ ミュンヘンと4都市を周っただけ
だった。それでも,充実した体験をすることができたことに満足している。
ドイツとチェコを旅行中,海外から日本語番組を放送している放送局に
絵葉書を送ったところ,お便り番組の中で紹介してくださった局もあれば,
私信の返礼メールをくださったスタッフもいる。有難うございました。
特に,韓国KBSのお便り紹介番組 『玄海灘に立つ虹』 では,木曜日の
パーソナリティを務めるキム・アソン (金我宣) さんもお嬢さんと一緒に
チェコを訪問したことがあるとのことで,私の絵葉書を紹介し,『チェコの
ビールは美味しい!』 と盛り上げてくださった。
http://swlinformation.livedoor.blog/KBS-20140703.MP3
更に,その放送を聴いたリスナーのお一人が,このブログの旅行記に
対するお褒めの感想をKBSに寄せてくださり,KBSではその感想を
お便り番組の中で紹介してくださった。
http://swlinformation.livedoor.blog/KBS-20140821.MP3
また,ベルリン滞在中,韓国の 『アリランテレビ』 で,『韓国ドイツ村』 の
ドキュメンタリー番組を放送しているのを視て,帰国後,『韓国ドイツ村』
についての質問をKBSに送ったところ,同じ 『玄海灘に立つ虹』 の中で
丁寧に解説してくださった。
この番組の解説を聴き,韓国現代史の一端を知ることができた。
絵葉書をご紹介くださったKBS日本語班と,温かいご感想を寄せてくだ
さったリスナーの方に対し,改めて御礼申し上げます。
また,学生時代に東西冷戦下のドイツを鉄道で旅行したという,BCL仲間
からは鉄道情報の専門誌に掲載された,ご自分の旅行記のコピーを送って
いただいた。有難うございました。
そして,このブログの旅行記をご覧くださった皆さん,コメントを書き込ん
でくださった皆さん,有難うございました。
(了)
( ドイツ・チェコ旅行記一覧 )
http://blogs.yahoo.co.jp/swl_information/folder/1096319.html?m=l